カプリ島、街までケーブルカーで移動

こちらがホテルのフロントでもらったカプリ島全体地図。

フェリーや大型の船はマリーナ・グランデ港Marina Grandeに到着します。
しかし、港周辺の平地はあまり広くなく、メインのカプリの街は山の上にあリます。
ホテルの多くが山の上。ホテル送迎をしているホテルもある様子でしたが、
メインのカプリの街へ行く気軽な交通機関は、バス、ケーブルカーがあります。
このボールチェーンのような線がケーブルカー。

港のすぐ西側にチケット売り場がありました。

バスもケーブルカーも料金は同じ€2で、チケット売り場も窓口が隣です。
ケーブルカーは15分置きに来るし、所要時間は5分弱。バスももう少し長かったと思うけど、乗車時間は短いです。
ちなみに徒歩だと25分と案内板に書いてありました。
夏の観光ピーク時は混んでエライことになるって皆さん言っていましたが、10月中旬はほとんど並ばず利用できました。

バスとケーブルカーの一番の違いは、夜の運行状況。
ケーブルカーは夜に結構終わるので、それ以降使う予定がある場合はバスにした方がいいです。
Capri.comの時刻表によると6:30-20:30までの営業となってますがWikipediaでは21:30まで(情報元のpdfでは20:30までと書かれている)。
でも私が夜利用した時に写っている時計が20:50くらいをさしています。。(時計がずれている可能性もあるけど)

今回、行ってみて何度か思いましたが、オンラインの時刻表と現地の実際の時刻表があっていないことが多かったです。
チケット売り場やケーブルカー乗り場で聞けば親切に教えてくれるので、あまり問題とは思いませんでしたが、
逆に下調べをバッチリ済ませて、オンラインの時刻表を信じ切って行動しているとよくないかも。
というわけで、時刻表はあまりアテになりませんがリンクを貼っておきます。

ケーブルカーの情報
Capri.comのサイト
Wikipedia

チケットはカードサイズの紙製(写真は2枚分裏表です)。表はカプリ島の象徴的名所であるファラリオーニの岩礁群の写真でした。

これを乗り場入り口にある機械に通すと、ゲートがガチャガチャと観音開きします。
これが結構勢いがあって、最後まで慣れなかった…

昼間はケーブルカーからの景色も美しく、皆さんたくさん写真を撮っていますが
結局、着いた先の乗り場からの景色が一番でした。
降りると目の前にウンベルト1世広場や高級ブティックが見えて来るので、お客さんはさーーっとそちらへ流れるのですが
そこで振り返ると、展望台のような作りになっていて美しかったですよ。

写真は上手に撮れませんでしたが。。夜は夜景も素敵でした。