海かぞく

search
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
menu
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
キーワードで記事を検索

- Journey into the blue planet -

海と旅の思い出

  • イタリア

    ヴィラSan Micheleを散策

  • イタリア

    ケーブルカーで行くソラーロ山頂からの絶景

  • イタリア

    カプリ島のレストラン3選

  • イタリア

    ボートチャーター:カプリ島おすすめアクティビティ

  • イタリア

    きらびやかなサン・ピエトロ大聖堂@バチカン市国

  • イタリア

    バチカン市国へ

  • イタリア

    フォロ・ロマーノ@ローマ

  • イタリア

    ローマといえばコロッセオ

  • イタリア

    ローマ観光は早起きがおすすめ過ぎる理由

  • イタリア

    チーズが美味しいレストランPARMAROMA@ローマ

  • 沖縄

    琉球ガラスの吹きガラス体験に行ってみた

  • 沖縄

    オーガニック食品、ナッツ類、ドライフルーツのお店@沖縄

  • 沖縄

    海が荒れている日にはハイキング@沖縄

  • 奄美大島

    マングローブ林でカヤック@奄美大島

  • 奄美大島

    西郷どんロケ地、宮古崎@奄美大島

  • イタリア

    神々の道をハイキングその3@アマルフィ海岸

子育て

モンテッソーリ教育とウェルビーイング

2022.01.12 KAME

息子が通っているモンテッソーリ教育の保育園から興味深い心理学の論文がシェアされてきました。 元の論文はこちらです。 Lillard et al. 2021 Front Psychol. 18~81歳の1905人を対象にウ…

備忘録

英語というスキルに感謝

2022.01.12 KAME

学部学生の時に、沖縄へスキューバダイビングをしに遊びに行って、そのショップのオーナーさんが器材一緒に干しながら何気なく仰った一言を今も強く覚えています。 確か、英語をがんばっている理由を聞かれて、 「だって日本語で書かれ…

Pregnant woman子育て

日本とアメリカでの妊婦検診の違い

2022.01.04 KAME

一人目の子は日本のクリニックで出産し、二人目の子はアメリカの病院で出産予定です。 日米で体験した妊婦検診の違いを書き出してみようと思います。 検診の頻度 アメリカでの妊婦検診は、妊娠初期から30週目までは1ヶ月に一回。 …

Double rainbows国際結婚

永住権申請のための健康診断

2022.01.03 KAME

永住権申請のための健康診断を受けてきました。 この健康診断はどの病院でも受けられるわけではなく、USICS(米国市民権・移民業務局)に認定された医師である必要があります。 認定医のリストはこちら。 検査費用も医師によって…

California sunset日記

2022年抱負

2022.01.01 KAME

2022年元旦の夕日です。 今年の目標は BE HAPPY にしようと思います。 簡単そうで、一番難しかったりします。

Fashion designer workingソーイング

アメリカでロックミシンを購入

2021.12.02 KAME

用語の英訳・和訳からつまずいていたアメリカでのミシン購入でしたが、職業ミシンが無事に自宅に配送されてとても気に入ったため、勢いに乗ったまま欲しかったロックミシンもすぐ注文することにしました。 職業ミシン購入については以下…

ソーイング

アメリカでJUKIの職業ミシンを買う時はシリーズ名で!

2021.11.28 KAME

本記事は以下の記事の続きです。 その後、無事到着して、時間の取れる時は毎日のように楽しく縫い進めています。 例えば、トップ画像はお気に入りのLibertyの生地を使って、新調した携帯のためのケースを作りました。 使い始め…

食生活

ダイエット・糖質制限中でも甘いものが食べたい!

2021.11.27 KAME

スイーツに自分が依存しているとは思っていませんでしたが、いざ食べられない期間が長く続くと、だんだんイライラしてきました。 特に味の濃い食事をした後はデザート食べたいなぁなんて考え出したら止まらない。。。 ストレスなので担…

Lifestyle

ミミズコンポストを作りました

2021.11.24 KAME

家庭ゴミの減量化に取り組みたくて、コンポストには前から興味があったけれど、匂いや管理の不安、段ボールや無機質なプラスチックの箱などの見た目が好きになれず乗り気になることはありませんでした。 しかし、先日ガーデニングの本「…

子育て

子どもも使える割れにくいガラスのコップ

2021.11.18 KAME

モンテッソーリ教育では、子どもの手の大きさにあった「本物」を使う、触れることが大切とされています。 これまでは割れてケガをすると危ないからと、プラスチック製のコップを使っていましたが、最近は息子が大人と同じガラスのコップ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >




最近の投稿

  • モンテッソーリ教育とウェルビーイング
  • 英語というスキルに感謝
  • 日本とアメリカでの妊婦検診の違い
  • 永住権申請のための健康診断
  • 2022年抱負

最近のコメント

  • 洋上での宿泊 に KAME より
  • 洋上での宿泊 に のん より
  • サンディエゴ動物園はとにかく広い に KAME より
  • サンディエゴ動物園はとにかく広い に のん より
  • Viewpointブルワリー@デルマー に KAME より

カテゴリー

  • Lifestyle
  • アメリカ
  • イタリア
  • おすすめ
  • サンディエゴ
  • スウェーデン
  • ソーイング
  • パラオ
  • ロサンゼルス
  • 備忘録
  • 国際結婚
  • 奄美大島
  • 子育て
  • 日記
  • 未分類
  • 沖縄
  • 離島
  • 食生活

人気記事

  • Word for Mac レ点入力の仕方 8.1k件のビュー
  • ロサンゼルス国際空港とユニオン駅をバス移動する方法 7.5k件のビュー
  • ローマの休日コスプレ 2.2k件のビュー
  • カプリ島、街までケーブルカーで移動 1.9k件のビュー
  • オーガニック食品、ナッツ類、ドライフルーツのお店@沖縄 1.9k件のビュー
  • 水がこぼれないmunchkinマンチキン360ミラクルカップ 1.9k件のビュー
  • 808 POKE Bowls OKINAWA@恩納村 1.7k件のビュー
  • スウェーデンのスーパーで買ってよかったお土産その2 1.6k件のビュー

よく読まれている記事

ロサンゼルス国際空港とユニオン駅をバス移動する方法

LAユニオン駅からサンディエゴへ電車移動方法

オールドタウン@サンディエゴ

スウェーデンお土産おすすめ

bluejourney_j

今日の夕焼けは水に映る空がかっこよかった〜

#sunsetphotography #海のある生活 #california
いっぱい遊んでくれてありがと〜💕 いっぱい遊んでくれてありがと〜💕

#海のある生活 #dolphin #イルカ
不思議な紫の夕暮れでした。 #sunset #c 不思議な紫の夕暮れでした。
#sunset #california #海のある生活
He is too busy to drive the car🚗
夕陽はそっちのけだね😅
#sunset #california #海のある生活
My first holiday wreath-making became very fun @gr My first holiday wreath-making became very fun @grange.garden.
When I was crafting at their cozy place, it was like I was practicing mindfulness and meditation. It was difficult to decide which material to use because all the plants were really beautiful and unique, so I mixed them💐Thank you for the opportunity. Thanks for my family for letting me attend on Saturday morning☺️

プリザーブドフラワーのリース作りイベントに行ってきました。息をするのも忘れて楽しんで作れた久々の自分時間でした。ありがとう😊

#holidaywreath #preservedflowerwreath #grangegarden
Snorkeling with hundreds of stingrays and leopard Snorkeling with hundreds of stingrays and leopard sharks the other day🧜‍♀️🦈 Everyday is special.

先日、数百匹のエイとレオパードシャークが集結していたのでシュノーケルで見に行ってきました。でも集まって何してたのかはわからず…毎日見てても毎日違って飽きない🌏

#california #stingray #leopardshark #snorkeling #海のある生活
❤️ #beach #california #sunset #海のある生 ❤️
#beach #california #sunset #海のある生活
もう9月なんてウソでしょ… #earthing # もう9月なんてウソでしょ…

#earthing #beach #california #海のある生活
毎日こうして歩いていると、抱っこ紐のベビもこのままサーフィンするのか聞かれるけど、それはまだかな〜
#海のある生活 #surffamily #なつやすみ #mamalife
日本の酷暑は🇺🇸でも話題に…みん 日本の酷暑は🇺🇸でも話題に…みんな熱中症気をつけてね。少しでも涼しくなればと思って撮りました🌊
初めての水族館🐡 初めての水族館🐡
ありがとう🌏 ありがとう🌏
Load More... Follow on Instagram
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

©Copyright2023 海かぞく.All Rights Reserved.